2011-10-27

伝説の岩

こんにちは、輸入部フジタです。

たまに醸造所の紹介を書いたりしていますが、
今回はブリュノォ醸造所をちょこっと。

ブリュノォ醸造所はトゥルネーの南、
エノー州のブリュノォ村に位置しています。

数年前に、ギーさん夫妻から醸造所を受け継いで、
現在は、マルクアントワーヌさん夫妻で営んでいます。

醸造の要!釜です。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マルクさん以前はビールの醸造設備を売る会社に勤めていたそうで、
いつかは自分でビールを造りたいと、
念願かなって造り始めたそうです。

関係ないですが、
日本にいらっしゃった際には、
焼き魚を美味しいと好んで食べていました(笑)

こうやってビールができますの図















このブリュノォ村には、伝説が残っています。

はるか昔、

「魔女が身体を引き裂かれて、岩になって空から降ってきた」

村の中心の広大な畑の中に
ポツンと大きな長方形の岩があるんです。

なんでこんなところに?と思うような岩が。
しかも、本当に上から降ってきて刺さったような感じなんですよ。


元は魔女だった?
















実際に行った時には、岩の大きさにも驚きましたが、
岩にたくさんの名前が刻まれていたのにもビックリ。

しかも手の届きそうにない、ものすごい上まで!
肩車したな・・・絶対。

ある種、恋人岬的な感じになっていました(笑)
どこの国も同じなんですね。

昔のブリュノォブロンシュバイオロジークのラベルには
この岩が描かれていましたが、
今は新しいラベルに変わりました。

2009年からサンマルタン、モンサンベールを除く3種類

ブリュノォブロンド(ビレッジ)
ブリュノォアンバー(トラディション)
ブリュノォブロンシュ

は、オーガニック認証団体「CERTISYS」の認証を受けた
Bio」ビールになりました。
ホップの使い方がとても上手で、
「柔らかい」という言葉がピッタリなビール達。

ぜひお試しください。


サンマルタン修道院跡地
ビールを造っていた形跡がでたそう。


















ちなみに僕が醸造所に行った時には
ギーさん夫妻がオーナーだったのですが、

軽く醸造所でテイスティングをした後に、

じゃあ、ブリュッセルのレストランに行こうか!

と、車を走らせたのはいいのですが・・・
辺りが暗い中、ライトをつける気配が全くなく・・・

「ギー!車のライトついてないよ!」と、焦る僕。

必死にジェスチャーを送るフジタ号の面々。

ようやく異変に気付いて車を止めたギーさんは、

「あ、忘れてた」

そんなのんびり?なベルギー気質も何とも好きです。
ワロン地方はラテン系民族ですからね、
特にのんびりで明るい感じなんでしょうか。

ギーさん、今はなぜかモンゴルに住んでいるそうです。
また会えたらいいな・・・

あ!長くなってしまったのでこの辺で!